![](/ob_internship/images/entry_title_img.png)
1つの考えにとらわれず、物事を多角的に捉える力が身に付きました!
![](https://www1.lang.osaka-u.ac.jp/ob_internship/2014/11/11/miyamoto_02.jpg)
![](https://www1.lang.osaka-u.ac.jp/ob_internship/2014/11/11/miyamoto_03.jpg)
大学生活には、さまざまなことにチャレンジできる機会が、自分の想像以上にたくさんあります。私自身、大学でインドネシア語を学び、それを活かして留学やインターンシップに挑戦できるチャンスがあるとは思っていませんでした。「自分の知らない世界がまだまだたくさんある」と日々感じられることが、大学生活の醍醐味です。
インターンシップの種類:CIS
宮本 有紀子さん
宮本 有紀子さん
![](https://www1.lang.osaka-u.ac.jp/ob_internship/2014/11/11/miyamoto_01.jpg)
外国語学部 外国語学科
インドネシア語専攻
宮本 有紀子さん
インドネシア語専攻
宮本 有紀子さん
- インターンシップの種類:
- CIS
- インターンシップの期間:
- 2014年8月14日~8月27日
- インターンシップ先企業名:
- コマツインドネシア
(インドネシア共和国)