【12月14日(日)】公開講演会「外国人労働者受け入れ制度転換期における 日本語教育の課題と展望 ―ベトナム出身の技能実習生に対する調査から―」を開催します
[2025.11.14]
本学外国語学部ベトナム語専攻のPHAN THI MY LOAN准教授が代表する「ベトナム探究にようこそ」講座(後援:人文学研究科外国学専攻・外国語学部)では、ベトナムに関する多角的な研究を行っています。本講演会は、その第2回目のイベントです。今回は「外国人労働者受け入れ制度転換期における日本語教育の課題と展望 ―ベトナム出身の技能実習生に対する調査から―」をテーマに、立命館大学理工学部の道上史絵准教授が、これまで日本の外国人労働者受け入れ制度の中核を担ってきた技能実習制度に焦点をあて、ベトナム出身の技能実習生の日本における言語生活と日本語学習の実態、現地送り出し機関における教育の様子を報告します。外国人労働者を取り巻く日本語教育と日本社会のあり方について、参加者と共に考える場となる講演です。どなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽にご参加ください。

【日時】2025年12月14日(日)10:00〜12:00
【場所】大阪大学箕面キャンパス523+524講義室(大阪府箕面市船場東3丁目5-10)
【参加形式】ハイブリッド(対面およびオンライン)
※オンライン参加の方は12月12日正午までにお申込ください。
対面参加の方は当日参加OKです。
【参加費】無料(当日参加可)
【申込フォーム】 https://forms.gle/G4dzTxnQa3J2Sick7
【お問い合わせ】 外国語学部ベトナム語専攻准教授Phan Thi My Loan
(ptmloan.hmt@osaka-u.ac.jp)

【日時】2025年12月14日(日)10:00〜12:00
【場所】大阪大学箕面キャンパス523+524講義室(大阪府箕面市船場東3丁目5-10)
【参加形式】ハイブリッド(対面およびオンライン)
※オンライン参加の方は12月12日正午までにお申込ください。
対面参加の方は当日参加OKです。
【参加費】無料(当日参加可)
【申込フォーム】 https://forms.gle/G4dzTxnQa3J2Sick7
【お問い合わせ】 外国語学部ベトナム語専攻准教授Phan Thi My Loan
(ptmloan.hmt@osaka-u.ac.jp)
