海外から見る日本のグローバル人材育成-世界の大学やグローバル企業の声から学ぶ-
~公益財団法人中島記念国際交流財団助成事業及び文部科学省特別経費事業:広域アジアものづくり技術・人材高度化拠点形成事業~
ビジネスでも学問の世界でも国際競争が激化する中で、グローバル人材の必要性が叫ばれています。本シンポジウムでは、日本企業・大学のグローバル人材育成について、その強み、弱み、特殊性について整理し、多様な世界で力を発揮できる人材をどのように育成すべきか考えます。日本のグローバル人材育成の今後へ期待と展望をもっていただこうとするものです。本年度が5年目の一区切りとなる年度であることから、本シンポジウムでは本課題に造形の深い各界の方々からのご講演、及び関係者によるパネルディスカッションを行います。特別講演として田原総一朗氏にご講演いただきます。【入場料無料・同時通訳有り】
日時 : 2017年11月21日(火)10:30から17:00
場所 : 東京国際交流館 プラザ平成3階国際交流会議場
(東京都江東区青梅2-2-1※ゆりかもめ「船の科学館」東口徒歩3分※りんかい線「東京テレポート」B出口徒歩15分)
プログラム :
10:30-10:40 独立行政法人日本学生支援機構 代表者挨拶
10:40-10:45 国立大学法人大阪大学 代表者挨拶
10:45-11:20 【基調講演1】南洋理工大学キャリアアタッチメントオフィス部長 Loh Pui Wah 氏
11:20-12:10 【パネルディスカッション1】「カップリング・インターンシップ(CIS)に参加して、初めて気づいたこと」
ゲストMC:木佐 彩子,パネリストCIS参加学生<海外チーム:インドネシア大学,インド工科大学ハイデラバード校,タイ.カセサート大学,シンガポール.南洋理工大学4人><日本チーム:大阪大学工学研究科,外国語学部4人>
12:10-13:00 休憩
13:10-14:20 【特別講演】田原 総一朗 氏
14:20-14:55 【基調講演2】千代田化工建設株式会社 ChAS・ライフサイエンス事業本部 AIソリューションユニット・ジェネラルマネージャー 井川 玄 氏
14:55-15:15 休憩
15:15-15:45 CIS概要説明と活動報告:大阪大学言語文化研究科 特任教授 横江 好一
15:45-16:45 【パネルディスカッション2】「グローバル人材に本当に必要な力とは:産学、国を超えた人材育成協力を目指して」
MC:大阪大学教授 伊藤 和博,パネリスト<タイ.OTC Daihen Asia Ms.Panittha Chankasem,千代田化工建設 井川 玄氏,シンガポール.南洋理工大学 Ms.Chon Goh Mei,インド工科大学ハイデラバード校 Prof.Abhay Sharma,フィリピン.デ・ラ・サール大学 Dr.Melanie David,明治大学 副学長 大六野 耕作氏>
16:45-16:50 閉会の言葉
主催 : 国立大学法人大阪大学 広域アジアものづくり技術・人材高度化センター、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)
後援 : 文部科学省、外務省、江東区
協賛 : 高橋産業経済研究財団
参加登録 : 必要(Web)
URL : http://www.jwri.osaka-u.ac.jp/work/171100_Asia/sympo.html
連絡先 : 広域アジアものづくり技術・人材高度化研究センター シンポジウム事務局
E-mail:ganp2017@jwri.osaka-u.ac.jp
チラシはこちらSymposium_Japanese.pdf